同
同郷の鳩飼いさん (9a27bv5z)2024/9/24 20:49 (No.1279190)削除初めて投稿します、ミヤモトレーシングに委託でお邪魔した時、富野さんの交配室を拝見し、宮本さんから富野さんは米沢の近くの福島の出身とお聞きしました、私は今年から後期高齢者となり連盟の審査や連合会の雑事で年間気の休まることなく、鳩のレースは好きなので60年お世話になった連合会を辞し賛助会員となり、ミヤモトレーシングと八郷国際そして伊賀に委託し分母の大きい鳩レースに参加できる喜びに浸っておりました、がブログを拝見し全鳩オークションに出されることを知り残念に思っております、委託は作出や血統は異なっても管理訓練は同一条件、そこで鳩の本質のみで優劣を競う醍醐味、富野さんがブログで自ら訓練管理しレースに出して結果を求めること、確かに委託とは達成感が違うことは否めません。しかし、委託は全国の著名鳩舎の鳩、そして北欧から素晴らしい血統の鳩を導入し委託している富野さんの鳩とレースができる、これは地方の鳩飼いには夢みたいなことです。しかし高齢になれば健康に留意し楽しい人生を送らねばなりません。これからも御ブログにて鳩界のご意見番としてご指導くださいますようお願い申し上げます。